お客様のDXの推進やクラウド活用をサポートする
NRIグループのプロフェッショナルによるブログ記事を掲載

QUMOA の検索結果:

Microsoft Top Partner Engineer Award 2025初受賞のNRIのエキスパートにインタビュー!

…ラウド運用サービス「QUMOA」の開発・運用チームで、主にAzureを担当してきました。それに加え、保険会社のお客様向けにAzure基盤の維持管理の技術支援も行っています。この1年間、お客様の基盤で用いられているAzureサービスのリタイアメント対応として、仮想マシン約600台のメンテナンス作業を行いました。今回のインタビューでは、NRIは若手でも「トップエンジニア」と呼ばれる賞を受賞できるほど、力をつけられる環境であることを伝えたいです。Microsoftの他にもAWS(ア…

2025 AWS Top Engineers 受賞者 (1) AI/ML Data Engineer

…ラウド運営サービス「QUMOA」のAWSに関する運営を担当しています。 AWSに関わりたいと考えた理由は、マルチクラウドを扱えるという自分の強みを作りたかったからです。近い年代の人が特定のクラウドのスペシャリストを目指す姿を見て、同世代の中で自分の色を出していくためにはどうすればよいか考えるようになりました。AWSを選んだのは、案件が多種多様でさまざまな機能に触れる機会も多くなることと、AWSのスペシャリストとして活躍する先輩が身近にいてキラキラして見えたからです。 どのよう…

ServiceNow の Certified System Administrator (CSA) Yokohamaバージョン を受験してみた

…じめに こんにちは、QUMOAチームでServiceNowを担当している上原です。先日、ServiceNowの管理者資格であるCSA試験(Yokohamaバージョン対応)を受験し、無事に合格することができました。この記事では、2025年7月に最新バージョン「Yokohama」に対応したCSA試験を実際に受験した際の学習方法や、試験内容についての印象などをまとめました。今後、受験を予定されている方や、CSAの情報を収集している方の参考になれば幸いです。 試験の概要 まず、Ser…

AWSをゲーム感覚で学べる!「AWS Cloud Quest」の魅力とは?

…クラウド運営サービスQUMOAの開発・運用業務に携わっています。その中でも主にAWSを担当していますが、入社前はAWSに触れた経験がなく、今も日々学習を続けているところです。AWSについて学ぶ際、「実務に活かせる効率的な学び方が分からない」「想定外の料金が発生してしまうのではないか」「セキュリティ面に不安がある」といった悩みを抱える方も多いのではないでしょうか。私自身も、同じような不安を感じながら学習を進めてきました。そんな中で私が効果的だと感じたのが、AWSが提供する学習プ…

Azureと生成AI初学者がRAG実装してみた

…し、AWSを活用してQUMOAのお客様環境の情報を管理するための開発業務と、Azureで基盤構築されているお客様のシステムの維持・保守を担当しはじめてから約半年になります。昨今、生成AIサービスが多く展開されている中で、自身や会社が持っている顧客データを生成AIの情報源として利用することができれば、より業務効率化を図れると思いませんか?今回のブログでは、Azureや生成AI初学者でも手軽にできる、簡易的なRAG実装についてご紹介したいと思います。 RAGを実装してみたきっかけ…

AWSでエージェントを使いこなす!マルチエージェント環境の設計と実装テクニック

…ド運営サービスを行うQUMOAチームでは、Amazon Bedrockエージェントを活用し、実際の業務にどのように適用できるかを検証するプロジェクトを立ち上げました。本記事では、エージェント構築の経験とその過程で得られた知見を中心に、マルチエージェント環境の設計・開発・構築について解説します。AIエージェントの導入を検討されている方々の参考になれば幸いです。 Amazon Bedrock エージェントとは まず、AIエージェントとは何かについて簡単に説明します。AIエージェン…

atlax Forum 2024 生成AIの真価を引き出す 開催レポート!

…ウをサービス化した「QUMOA」を併せて紹介しました。 atlax Forum ダイジェスト動画 atlax Forumの様子をお伝えするダイジェスト動画です。 www.youtube.com 参加者の声まとめ 今回の「atlax Forum 2024」にご参加いただいたお客様より、以下のような感想をいただきました。 将来像(AGI)までのステップが理解しやすくより強いイメージを持てた。利用者目線で考えるとAIは壁を低くした、今まで人の限界の中で考えられていた枠がなくなってい…

サービスデスク効率化のため、生成AIを用いたチャットボットを提供

…ラウド運営サービス「QUMOA 」の生成AI活用サポートを用い、社内のAIガイドライン、セキュリティを考慮した環境を素早く構築することができました。 QUMOA 生成AI活用サポートの特徴QUMOA 生成AI活用サポートは、お客様が生成AIサービスを利用する際に直面する課題を解決します。 生成AI利用に最適な環境をセットアップ 予防的統制、発見的統制などのセキュリティ対策を設定 生成AI活用に対するプロフェッショナルサービスの提供 導入のポイント RAGのベクトルDBにはAm…

Cloud Operator Days Tokyo 2024 アワード受賞やイベント様子をレポート!

…ラウド運営サービス「QUMOA」を活用しています。QUMOAでは生成AIを利用するためのクラウド環境をセキュアな状態でスピーディに提供することができます。 アワード受賞 本クロージングイベントではいくつかの賞が用意されており、私達はオーディエンス賞をいただきました。オンライン配信の視聴数が最も多かったものに贈られるということで、有り難いことに多くの方に興味を持って視聴いただいたようでした。最優秀オペレーター賞や審査員特別賞に選ばれたものは、実際の現場での話を分かりやすく一般化…

AWS金融サービスシンポジウム 出展レポート

…ラウド運営サービス「QUMOA」を活用し、安心・安全に行っていることもご紹介しました。生成AIを活用した業務の高度化を実現するには、お客様の業務理解に基づくAI活用の提案やサービス提供に加えて、セキュアな環境の構築や運用支援が不可欠です。NRIには、AWS、金融業界、コンタクトセンターシステムそれぞれに精通したプロフェッショナルが在籍しており、これらの要素をワンストップでご提供しています! さいごに 金融領域における業務アプリケーションへの生成AIの組み込み事例は、今後ますま…

AWS導入事例のご紹介:高度なガバナンスを効かせたマルチアカウント環境を素早く実現

…、金融業界のお客様にQUMOAのマルチアカウント管理サービスを導入した事例をご紹介します。 導入の背景 お客様は、データ分析システムの導入を計画しており、要件定義フェーズで稼働基盤を検討した結果、採用事例やナレッジが多いAWSを選択しました。 システムで取り扱うデータには社内の重要データが含まれるため、セキュリティ対策をしっかりと行うとともに、金融業界のガイドラインや企業としてのルール・ガイドラインに準拠する必要がありました。 対応概要 データ分析システムでは、「データ格納」…

Google Cloud Next Tokyo ‘24 参加レポート

…ラウド運用サービス「QUMOA」をご紹介しました。NRIがクラウド黎明期から培ってきた 豊富な経験に基づくノウハウと人材、それらを新しいナレッジやテクノロジーと掛け合わせた多彩なサービスで、お客様が本当に取り組むべき仕事に 集中できるようサポートします。 QUMOA (クモア) - クラウドを使って できることをもっと広げる パブリッククラウド運営サービス -|atlax/アトラックス|野村総合研究所(NRI) また、各種認定取得を含めたNRIの Google Cloud に…

2024 AWS Ambassador 選出メンバーに対談インタビュー!

…ラウド運用サービス「QUMOA」でAWS関連の技術支援を担当しています。早川:私は2010年に入社し、金融系システム「THE STAR」のインフラエンジニアとしてシステム基盤の設計・構築・エンハンス業務を担当していました。2016年頃からエンタープライズでもAWSの利用が増え始めたのですが、ちょうどその頃にパブリッククラウドを専門としている部署に異動になりました。それまで、パブリッククラウドはプライベートで少し勉強していた程度だったのですが、私が異動した部署にはクラウドの黎明…

AWS Summit Japan 参加レポート!

…合研究所(NRI) QUMOA [クモア] - パブリッククラウド運営サービス NRIが、クラウド黎明期から培ってきた 豊富な経験に基づく ノウハウと人材。それらを 新しいナレッジや テクノロジーと掛け合わせた 多彩なサービスで、お客様が 本当に取り組むべき仕事に 集中することができるよう サポートします。 QUMOA (クモア) - クラウドを使って できることをもっと広げる パブリッククラウド運営サービス -|atlax/アトラックス|野村総合研究所(NRI) mPLAT…

AWSサービスによるQAボットの構築から見えたAI活用のポイント

…クラウド支援サービスQUMOA1のサービスデスクの負荷軽減を目的に、AWSのAI系サービスを取り入れたQAボットの構築に、挑戦しました。本記事では、AWSのAIサービスを用いてQAボットを構築したプロジェクトから得た知見をもとに、同様の悩みを抱えている方々に向けて、AIサービスを利用したプロジェクトの進め方や精度向上に向けた検討ポイントについて解説します。 ※1) QUMOA(クモア)とは NRIが提供するパブリッククラウド運用サービスです。最大の特徴は、NRIが クラウド黎…

第7回 社内Azure勉強会を開催!勉強会で発表されたAzureの活用事例をご紹介します

…~16:15 ・・・QUMOAって何!?基本を解説します -小泉 裕 -16:15~16:35 ・・・顧客視点でのAzureの利用方法~出向のススメ~ -平間 慎一郎 -16:35~16:55 ・・・パブリッククラウド衛星接続サービスの技術検証 ~宇宙ビジネスへのNRIの挑戦~ -平井 周 Azure OpenAI Serviceで生成AIサービスを作ってみる~NRIインドネシアとの共同開発~ 本セッションではオフィスサービスの維持管理を担当している津村 夏帆が、顧客ごとに閉…

Azureでセキュリティ対策って何をすればいいの?ガードレールを敷いて安全にAzureを使おう!

…ラウド運営サービス「QUMOA」では、Azureを活用される際に、Azure Policy等を活用してルールに違反しているリソースを検知し、どのリソースに対してどの設定値を修正すればよいか、ということを日本語で分かりやすくメール通知するサービスを展開しています。少しでもご興味がありましたら、ぜひ以下のお問合せ先までお気軽にご相談ください。 お問い合わせ atlax では、ソリューション・サービス全般に関するご相談やお問い合わせを承っております。 お問い合わせ 関連リンク・トピ…

Google Cloud Next Tokyo '23 参加レポート!

…ラウド運用サービス「QUMOA」をご紹介していました。 2日間で400名を超えるお客様にブースにお越しいただきました。大盛況のブースに笑顔がこぼれる運営の方たちを撮影してきました! パートナーセッション 【登壇者】 松田 武 廣瀬 竜馬 山田 康博 金融業界でもGoogle Cloud の先進機能を活用し、DX サービスの創出を加速させたいという要望は多く聞こえてきます。しかしながら、金融固有の制約事項が多く、導入に至っていない方も多いのではないでしょうか。こちらのセッション…

AWSマルチアカウント構成の設計と実践 - Tips紹介

…容易ではありません。QUMOAには、マルチアカウント構成の導入・運用ソリューションがあります。AWSベストプラクティスとNRIがエンタープライズのお客様10社以上に設計・運用してきたノウハウを組み合わせたマルチアカウント構成を提供・運用します。また、既存の環境でも適用可能ですので、マルチアカウントでお悩みの方がいればぜひご相談ください。 QUMOAとは「QUMOA」はクラウド黎明期から 多数のお客様のAWS導入・運用を支援してきた「ノウハウと人材」を多彩なサービスで提供します…

AWS Summit Tokyo 2023 参加レポート

…ド運営サービス - QUMOA[クモア] NRIが、クラウド黎明期から培ってきた 豊富な経験に基づく ノウハウと人材。それらを新しいナレッジやテクノロジーと掛け合わせた多彩なサービスで、お客様が本当に取り組むべき仕事に集中することができるようサポート。 QUMOA (クモア) - クラウドを使って できることをもっと広げる パブリッククラウド運営サービス -|atlax/アトラックス|野村総合研究所(NRI) (QUMOAステッカー、エコバッグ) 運用基盤クラウドサービス -…

AWSマルチアカウント管理のススメ

…リューションである『QUMOA』はAWS Control Towerのご利用が可能です。QUMOAはAWS Control Tower をベースとして採用し、エンタープライズ企業へ提供したNRI独自の知見やノウハウを集約したセキュリティ・統制ソリューションです。また、アカウント数に比例した管理負荷の増大を抑え、統制・セキュリティと開発スピードのバランスを取るための「AWSマルチアカウント環境を迅速にセットアップ」できます。ご興味がある方は、以下のサイトをご参照ください。 at…

2022年末 AWS GameDay 大会 for AWS Top Engineers で優勝しました

…ラウド運営サービス「QUMOA」の開発・運営を行っているメンバーです。 QUMOAとは? 「QUMOA」はクラウド黎明期から 多数のお客様のAWS導入・運用を支援してきた「ノウハウと人材」を多彩なサービスで提供します。AWSの専門知識に加えて、バックエンド・フロントエンド開発、プライベートクラウド開発など、多彩なバックボーンやスキルを持ったメンバーがお客様のクラウド活用を支援します。QUMOAを導入することで、お客様は「クラウドを使って本当に取り組むべきこと」に集中できるよう…

AWS で よくあるお問い合わせ 3選

…ス・ソリューション QUMOA[クモア] 「クラウドを導入したものの、運営に疲れてしまった ... 」そのような お悩みは、NRIが提供する パブリッククラウド運営サービス「 QUMOA(クモア)」が まるごと解決します。最大の特長は、NRIが クラウド黎明期から 多数のお客様の クラウド導入・運用を支援してきた「ノウハウと人材」。それらを 新しいナレッジや テクノロジーと掛け合わせ 多彩なサービスとしてご提供します ... ・詳細を見る 採用情報 NRIの IT基盤サービス…